コラム

column

劣化症状のひとつ!塗装工事後に起こるチョーキング現象とは?

こんにちは!
東京都港区に拠点を構え、関東一円にて一般塗装やシャビー加工・スタッコ仕上げなどの特殊塗装を手掛けているティーエヌエム株式会社です。
塗装工事を行ってしばらく経つと、施工箇所を触れた際に白い粉が付着することがあります。
これはチョーキング現象と呼ばれるものです。
チョーキング現象とはどのようなものなのか、なぜ起こるのかなど分からない方も多いと思います。
そこで今回は、チョーキング現象についてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください!

チョーキング現象とは

塗装
施工箇所を触れた際に白い粉がつくチョーキング現象とは、塗料の劣化症状のひとつです。
チョーキング現象が起こると外観が悪くなることや、建物に触れると汚れるといった問題だけではなく、劣化が進んでいくことで建物の耐久性にも影響が生じるのです。
チョーキング現象が発生したら、そのまま放置してしまわずに塗装工事業者にすぐに相談しましょう。

チョーキング現象の原因

塗料に含まれる合成樹脂が雨や紫外線の影響で分解され、顔料と呼ばれるものが粉状になって表面に出てくることで起こります。
通常であれば施工後5年から10年で発生することが多いものの、周辺の気候や状態によって期間が変動します。
また、適切な処理をしないまま塗装工事を行うなどの施工不良によっても発生することがあるため、年数が経過していなくてもチョーキング現象が起こったら要注意です。

チョーキング現象への対応

チョーキング現象が起こるということは、防水機能がなくなっている状態であるため、雨水の浸入などのトラブルが起こる可能性が非常に高いです。
そのため、チョーキング現象の発生を確認できたら、すぐに専門業者に相談しましょう。
この状態を放置しているとさらにカビやコケ、藻などが発生することがあり、次第に状態が悪化して耐久性なども弱くなっていくでしょう。
塗装工事に掛かる費用や工期なども含めて業者に相談し、初期の段階で対策を検討することをおすすめします。

ティーエヌエムへご相談ください!

塗装
東京都港区のティーエヌエム株式会社では、お客様にご満足いただける高品質な施工をご提供すべく、細部にこだわった丁寧な施工を常に心掛けてまいりました。
弊社では事前のご相談やお見積もりは無料で承っているため、チョーキング現象などのトラブルが発生した場合でもプロの目線からのアドバイスが可能です。
塗装工事やトラブルにお悩みの方は、まずはティーエヌエム株式会社へ、ぜひご相談いただければと思います!

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。